4月で社会人2年目になりました。
4年生の大学に通わせてもらったにもかかわらず、就職せずフリーターになった私は、フリーターのメリットとデメリットを実感する一年となりました。
結果的に私は「フリーターって最高やん!」と思える派だったことがわかりました。
なので私のこの1年間の経験を通して、フリーターのメリットとデメリットを3つずつご紹介します。
フリーターのメリット
平日に旅行に行ける
もうフリーターのメリットと言えばこれですよ!
平日に遊べる!旅行に行ける!
フリーターはバイトなので職場によって違うかもしれないですが基本シフト制だと思います。なので休日に働いて平日の人が少ない日に遊びに行けるということが可能。
これは本当にうれしい!
休日はたくさんの人が溢れているし旅行も値段が高いしで、なかなかお出かけには気が向かないですが、平日に休むと人は少なくてのびのび遊べるし旅行も値段が安いので行きやすい!
これは最高のメリットですね。
働きたい仕事を選びやすい
バイトなので社員よりも仕事を始めやすい辞めやすいと思います。
かといって、てきとうに仕事ができると言っているわけではありません。
自分が「こんな仕事やってみたいな」「こういう仕事が好きだな」と思うものに挑戦しやすいということです。
一度トライしてみて「楽しい!」と思ったらずっと続けられるし、反対に「あれ、意外と自分には向いていないな」と思ったら仕事を変えやすい。
色々なことにトライしたい人にはとってもすてきなメリットです。
副業の時間を設けやすい
近年は副業がブームになってきましたよね。
就職されている方も休日や空いている時間で副業をされている方もたくさんいらっしゃいます。
しかし、フルタイムで働いていて残業もあるとなるとなかなか副業にしっかりと時間を設けることは難しい。
ところがフリーターは自分で働きたい日時を希望することができるので、
「この日は目一杯副業に時間をあてたい!」
と思ったらその時間を取りやすいです。
私も週に一日はブログの時間を設けたいので、その日は仕事を休んでしっかりブログに専念しています。
フリーターのデメリット
いくら働いてもボーナスなし
フリーターはバイト。
なのでいくら頑張って働いてもボーナスはありません。
時給が上がっても数十円単位なので、ありがたいことですがその時給アップで生活が遥かに豊かになるということはありません。
年金・保険が高い
アルバイト先によってバイトでも社会保険に入られるところもありますが、
私のところはそうではないので年金は毎月支払っています。
これがフリーターからしたら高い..
毎月16590円。
約17時間分のお金が毎月引かれると思うと「高いなぁ」と思ってしまいます。
以前まではコンビニで支払っていたのですが、クレジットカードでの支払いに申請して3ヶ月ほど経ってからカードの支払いができるようになったので今はクレジットカードで引き落とされています。
私は楽天カードなのでこの年金の支払いもポイントがつくので少しでもお得になるように工夫しています。
就職してる友達の話についていけない
これはね〜なかなか辛いです。笑
みんなと前までなら楽しく話していた内容が社会人になると一変、仕事の話ばかりになります。
そうなるともう話についていけないですね。
会社の制度とかも全然知らないしお仕事の内容もよくわからないのでフリーターの私はずーっと聞き役。
こういう状況が重なったとき、「私も就職したほうがいいのかな?」なんて思ったほどみんなとの会話についていけないことが辛かった。
これは私が勝手に感じているデメリットですが。
フリーターやフリーターじゃなくてもこのような経験をされた方はいらっしゃるんじゃないでしょうか。
まとめ
フリーターのメリット・デメリットを書き出してみました。
【フリーターのメリット】
・平日に旅行に行ける
・働きたい仕事を選びやすい
・副業の時間を設けやすい
【フリーターのデメリット】
・いくら働いてもボーナスなし
・年金・保険が高い
・就職している友達の話についていけない
どのような仕事にもメリット・デメリットはあると思いますが
私は総じて
「フリーター最高!!」
と思っています。
どうやら、とってもマイペースな性格で色々挑戦したい私にとってはフリーターがあっているようです。
これからのお仕事に迷っている方が
「フリーターでも楽しく生きていけるんだ!」
と少しでも思ってもらえたらとても嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
コメント